今日は大晦日。
今年も今日で終わりですね。
皆さん、新年を迎える準備をされてるんでしょうね。
バールくえろ・くえらの2017年の営業は、
昨日で無事終了致しました。
今年も皆様にお世話になった一年でした。
ありがとうございました。
新年の営業は、4日(木)からスタート致します。
来年も皆様にお会い出来る事を楽しみにしております!
来年もどうぞよろしくお願い致します。
パンとイタリアン
バールくえろ・くえら 難波
奥野
今日は大晦日。
今年も今日で終わりですね。
皆さん、新年を迎える準備をされてるんでしょうね。
バールくえろ・くえらの2017年の営業は、
昨日で無事終了致しました。
今年も皆様にお世話になった一年でした。
ありがとうございました。
新年の営業は、4日(木)からスタート致します。
来年も皆様にお会い出来る事を楽しみにしております!
来年もどうぞよろしくお願い致します。
パンとイタリアン
バールくえろ・くえら 難波
奥野
こんばんは!
クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬ですね!スーパーマーケットではお菓子やシャンメリーなど、クリスマスらしい商品から、一気にしめ縄や鏡餅などのお正月の商品が所狭しと陳列される様になりました。
今日で仕事納めの方も多いのではないでしょうか?大掃除で一年の煤を払い、新年を迎える準備も着々と進んでいるのでしょうか。
バール くえろ・くえらは30日まで元気に営業しております!年末年始のお買い物のついでにランチや、関西に帰省されて、ご友人とのお集まりにディナーなど、残りの2017年の時間を楽しいお食事で締めくくって頂きたいです。スタッフ一同お待ちしております。
木曜日、パンの日です!
今週は1年ぶりに登場で、そしてこの年末限定という超プレミアムなパンのご紹介です!
『カベルネ(赤ワインとラズベリーのパン)』
その名の通り、あのカベルネ ソーヴィニヨンを使ったパンです。
生地の練り込みに水ではなく、カベルネ ソーヴィニヨン(赤ワイン)で練り上げ、甘酸っぱいラズベリーとカシューナッツも一緒に練り込んだ贅沢なパンです!
芳醇な香りと味わいのハード系のパンですが、フルーティーさと優しさも併せ持つこちらのパンは、やっぱり赤ワインとの相性ピッタリ!スライスしてクリームチーズ(もちろんその他のチーズでもオッケー!)を乗せるだけで、すぐにステキなオードブルの完成です!
赤ワインはちゃんとフランベしてアルコールを飛ばしているので、お子様や妊婦の方、授乳中の方でも安心してお召し上がり頂けます。
この年末までしかないプレミアムなパンを是非ご賞味ください。
パンや焼き菓子のお取り置きも行っておりますので、お気軽にお電話くださいね。
TEL
06-6633-0031
パンとイタリアン
バール くえろ・くえら 難波
山本
Instagram barquello_quella
お知らせです。
明日 12月27日水曜日は、17時半から貸切のご予約がある為、空き次第ご案内させて頂くのですが、21時頃にはカウンター席になりますが、ご案内出来るかと思います。詳しくは当日追ってこちらでお知らせ致します。
尚、ランチタイムとパンの販売は通常通り営業しております。
大変ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
パンとイタリアン
バール くえろ・くえら 難波
山本
さてさて‼︎
クリスマスも終わり、
いよいよ今年もあと少し。
2018年がすぐそこまで来てますね!
今年最後のパスタは、
自家製のソーセージと
モッツァレラチーズを使ったトマトソースです。
自家製ソーセージの肉肉しさと、
トマトソースの酸味と
モッツァレラチーズのミルキーな風味が
良いですね!
今年の終わりに、
ガッツリしたトマトソースのパスタいかがですか〜⁇
パンとイタリアン
バールくえろ・くえら 難波
奥野
・パスタランチ ¥870
ツナと白菜のクリームソーススパゲティ
(自家製パン・スープ・サラダが付きます。
大盛りにしても同じ値段です。
+¥250で、魚介とブロッコリーのオイルソースに変更出来ます。)
・グラタンランチ ¥870
アンチョビとジャガイモのグラタン
(自家製パン5種・スープ・サラダが付きます。)
・ブルスケッタランチ ¥870
(野菜のブルスケッタ5種に、スープ・サラダ・ピクルスが付きます。)
*何のランチも+¥350で、ドリンク・デザート付きに出来ます。
*毎週替わるディナーメニューのパスタが食べれるお得なセット(前菜・スープ・サラダ・自家製パン・ドリンク・デザート付き ¥1800)もご用意しております。
宜しくお願いします。
パンとイタリアン
バールくえろ・くえら 難波
奥野
こんばんは!
木曜日、パンの日です!このクリスマス、年末にかけて新たなパンがいくつも出てきています。新作やこの時期だけのパンも出てきたり、師走ですね~!今日は新登場のパンをご紹介することにします!無農薬、無添加の柚子ジャムを使ったパンです。
『柚子とホワイトチョコレートのパン』
京丹後産 無農薬の柚子をジャムにし、生地に練り込み、さらにホワイトチョコレートと一緒に中にフィーリングとして入っています。ダブルの柚子パワーです!柚子のジャムを炊いている時はお店中に柚子の良い香りが立ち込めていました。柚子室ですね!
一口たべればたちまち柚子の品の良い香りと味、それを追いかける様にホワイトチョコレートの甘みが、口いっぱいに広がります。
柚子とホワイトチョコレートの組み合わせは私は初めて体験しましたが、良いですね!新しい!
明日は冬至と言う事もあり、柚子とホワイトチョコレートのパンと、かぼちゃとツナのサラダサンドを食べれば、この忙しい年末も間違いなく乗り越えれる事でしょう!!
パニーニやパン、焼き菓子のお取り置きも行っておりますので、お気軽にお電話くださいね。
Instagram barquello_quella
TEL
06-6633-0031
パンとイタリアン
バール くえろ・くえら 難波
山本
こんばんは!
もう今週はクリスマスですね!ケーキは食べますか!?パーティやプレゼント交換などで楽しまれる方もいるでしょうね。いつもとは少し違ったクリスマスディナーを食べに行くのも良いですね。バール くえろ・くえらも特別なクリスマスディナーコースをご用意しておりますよ!ご予約承っております。
クリスマスも良いけれど、やっぱりお酒に合うメニューが最高だよねと言うお客様、お待たせ致しました。寒い冬にアチアチ言いながら食べるアレ、始まりますよ!
『カキと白ネギのアンチョビオイル煮』
プリプリのカキと、シャキシャキ食感の中にトロッと感もある白ネギを、ニンニクとアンチョビを効かせたオイルでグツグツ煮ました。
カキの美味しい季節がまだまだ続きますね!見てくださいよこのグツグツオイルで煮られたカキと白ネギ!このプリプリとシャキシャキとトロッと感が伝わりますか!?カキ好きなら食べとかないといですよね!パンに乗せてハフハフ言いながら食べたい!!
オイルにもアンチョビ、ニンニク、牡蠣の旨味が溶け出しているので、オイルまで味わってほしいなぁ。追加のカンパーニュは必至ですね!お待ちしてます!
Instagram 『 barquello_quella 』
パンとイタリアン
バール くえろ・くえら 難波
山本
http://bar-quello-quella.com/wp-content/uploads/2017/12/img_4524.mov・パスタランチ ¥870
鶏肉とカブのオイルソーススパゲティ
(自家製パン・スープ・サラダが付きます。
大盛りにしても同じ値段です。
+¥250で、魚介とブロッコリーのオイルソースに変更出来ます。)
・グラタンランチ ¥870
ベーコンとカボチャのグラタン
(自家製パン5種・スープ・サラダが付きます。)
・ブルスケッタランチ ¥870
(野菜のブルスケッタ5種に、スープ・サラダ・ピクルスが付きます。)
*何のランチも+¥350で、ドリンク・デザート付きに出来ます。
*毎週替わるディナーメニューのパスタが食べれるお得なセット(前菜・スープ・サラダ・自家製パン・ドリンク・デザート付き。)もご用意しております。
宜しくお願いします。
パンとイタリアン
バール くえろ・くえら 難波
奥野
毎日、寒い日が続きますね!
何かと忙しい12月。
早いもので12月も後半に入って、
あと1週間でクリスマスですね。
さて!今回は12月22日から12月25日の4日間のクリスマスコースでもお出しする今週のパスタをご紹介します!
クリスマスなので、いつもより豪華な食材を使いました〜。
生ハムとポルチーニ茸。
とても良いコンビネーションです!
トマトソースと合わせてスパゲティに絡めます。
そして仕上げにはパルメザンチーズを振りかけて。
生ハムの旨味と
ポルチーニ茸の香りが口いっぱいに広がりますよ!
赤ワインと一緒にどうぞ!
パンとイタリアン
バール くえろ・くえら 難波
奥野
こんばんは!
寒さが一段と増して、先日、奈良県や和歌山県、滋賀県でも初雪が観測され、いよいよ大阪にも雪が舞い落ちる日も近いのかもせれませんね。今年はホワイトクリスマスになるのでしょうか?
今日は木曜日、パンの日です!
今日はまるで雪化粧をまとったようなパンのご紹介です!雪化粧をまとったと言っても、冷た〜いパンではないないですよ!
『カリフラワーとジャガイモ アンチョビのグラタンのパン』
旬の野菜、カリフラワーとジャガイモを使ったホクホクのパンです!
カリフラワーは火を入れる事でブロッコリーとはまた違ったホクホクした食感になりますね。かと言ってジャガイモのホクホク感とはまた少し違った感覚で、その二つの食材を上手くまとめてくれるアンチョビの塩気と旨味、ホワイトソース、粉チーズが一つになったグラタンをイメージしたパン。見た目が雪をまとった野菜の様ですね!
このパンを初めて食べた時は驚きました。見た目よりも遥かに深い味わい。ホクホクしたカリフラワーとジャガイモとホワイトソースにチーズを掛けて焼く。勝手に味を想像してましたが、その想像をズバ抜けていました。
アンチョビの立ち位置、これがこのパンのポイントです!出しゃばり過ぎずに二つの野菜を持ち上げながらホワイトソースと共存するところが凄く良い仕事をしてますね。オーブントースターで温めてから食べられる事をお勧めします!
日に日に冷たくなる気温、暖か〜いパンとコーヒーはいかがですか?
Instagram barquello_quella
TEL
06-6633-0031
パンとイタリアン
バール くえろ・くえら 難波
山本